Welcome to the new Ranorex Support Portal

クロスデバイス モバイル テスト

この章では、1 つのテストを同じモバイル OS (Android または iOS) の複数の異なるデバイスで、連続あるいは並行して実行する方法について説明します。

これは、データ駆動型テストに基づいており、Android と iOS いずれも同じです。 説明を簡単にするために、ここでは Android を例に説明します。

Note icon

メモ

異なるデバイスでテストを実行するときは必ず、Close application アクションを追加してください。テストが異なる順序で実行されたり、デバイスによってはスキップされたりする可能性があります。

連続的なクロスデバイス テストの設定

Run mobile app アクションが含まれている、テストの最初のレコーディング モジュールを開きます。
Endpoint 列から、As new variable… をクリックします。
変数名として varMobileDevice を指定します。この変数は、テスト アプリを起動するデバイス、つまりテストを実行する場所を指定します。

テスト スイート ビューに切り替えます。
Run mobile app アクションを含むレコーディング モジュールが配置されているテスト スイートの右クリックし メニューから、データ ソース… をクリックします。

表示されたダイアログで、新規 > Simple data table をクリックします。

テーブルに、エンドポイント パッドに表示されているデバイス名を入力します。

データ バインディング をクリックし、Module variable で、データ カラムと、変数varMobileDevice をバインドします。

データ ソースのデバイス名を使用して、テストが繰り返し実行されるようになります。レポートでも確認できます。

並列なクロスデバイス テストの設定

1 つのテストを、複数のデバイスで同時に実行することもできます。

以下を設定します。

前述の連続的なクロスデバイス テストのステップ 1-3 と同じように変数を設定します。
前述の連続的なクロスデバイス テストの手順をおこなっている場合には、既存のデータ ソースを無効にします。

テスト スイート ビューで、テスト スイートを右クリックし、グローバル パラメーター… をクリックします。
グローバル パラメーター globalMobileDevice を追加します。

変数を作成したレコーディング モジュールを含むテスト ケースを右クリックし、データバインディング… をクリックします。
Module variable で、グローバル パラメーターと、変数 varMobileDevice をバインドします。

リポジトリで、モバイル アプリのアプリ フォルダーを選択し、EDIT IN SPY をクリックします。

以下のスクリーンショットのようにパスを変更します。Devicename 属性の値が、$varModuleDevice、つまり、先ほど指定したデバイス変数になっていることを確認してください。

テストを並列で実行するには、以下の引数を指定してコマンドラインで実行します。

start MobileTest.exe /pa:globalMobileDevice="Galaxy Nexus"
start MobileTest.exe /pa:globalMobileDevice="GT-P7500"

参照

コマンドラインからテストの実行については、Ranorex Studio エキスパート > ⇢ ランタイム/リモート実行 を参照してください。